![]() |
感謝の給料アップと新しいチャレンジ! |
|
<< contents |
み、みんなぁ〜!暑さに負けず頑張ってるかぁ〜?俺の方はと言うと順調に毎日こなしてるって感じかな?!ニューヨークの天候も2週間ごとに暑くなったり寒くなったりでかなり体には負担がかかっているのだ。俺の友達も長袖と半袖の繰り返しで風邪を引いているのだ。俺も2、3日前からくしゃみをしだしたので念のため寝る前に風邪薬を飲んで寝てる始末。本当に今年の気候は厄介で疲れる。みんなも温度調整には気を使って欲しいのだ。 なにせ「風邪は万病の素」ってぐらいだしね。さてさて、今日も元気に書くのだ。みんなもさらぁ〜りと読んでくれぇ〜!行くぞぉ〜! 今週のお店は先週の新聞の影響も少し冷めたが、それでも相変わらず忙しかったのだ!やっと俺もメインの方にも慣れて来たが、忙しいとバタバタパニックになってチーフに助けられながら何とかこなしているのだ。今週は仲のいい友達がステーキを食べに来てくれて本当に嬉しかった。なぜかと言うと俺がメインで初めて自分でお肉をさばいて、仕込みをしたアペタイザーをみずから作って出す事が出来たのだ。チーフも「友達が来てくれたんだから何か出してあげろ!」って言ってくれて張り切って作ってしまった。でも忙しくて最初と最後しか会話する事しか出来なくて申し訳なかった。帰りに俺の友達が「有難う、美味しかったよ!」って言ってくれた時は疲れも吹っ飛んでしまったのだ。この言葉が聞きたくて毎日がんばって来た様な気がする。俺にとってはこの08/08/2000は記念すべき日になったのだ! さてと、先週の35話でなぜあんな行動をしてしまったかと言うと2週間前に友達に新しい仕事を紹介してもらったのだ。それと言うのも今はレストランで週3日しか仕事に入れず毎月の給料が少なくて生活が苦しかったのだ。それに「見習い修行」しなくていけないのでその期間は給料も少ないのは当然なのだ。がしかし、チーフが俺が頑張っているのでオーナーに頼んでくれて少し給料を上げてくれたのだ。(パチッパチッ!拍手!)この場を借りて「チーフ!本当に有難うございました!そして各セクションの方!本当に有難うございました!皆さんのおかげです!これからも頑張りますので宜しくお願いします!」(うるうる)挨拶はこのぐらいにして、そんなこんなでレストランに入っている以外の日で何か仕事を俺も探していたのだ。そして、その仕事の事で少し悩んでしまった。悩むと言うよりは気構えを固めたかった。やっぱり、どの仕事も「仕事は仕事」なので中途半端には出来ないと一人で勝手に考えていた訳で、また「不幸な事があったのかぁ〜!」とみんなには思わせてしまって、もし真剣に心配してくれた人がいたなら「本当にごめん!」と言いたいのだ。さてとその新しい仕事と言うのは...。次回に話す事にしよう!って言ったらおこるよね!わかった、わかった話しましょう!それは...。 それは何と「ツアーコンダクター」なのだ!いわゆる「ガイド」である。ニューヨークに来て頂いたお客さんの「空港お迎えと市内観光」なのだ!またもや、あまりの仕事の業種の違いに俺の友達もびっくりしていたが俺が「出来るかなぁ〜?」って聞いたら、みんな軽く「ひろなら出来る出来る!」って言われてしまったのだ。1人ぐらい「ちょっとひろにはねぇ〜?」って言ってくれると思ったのにさ。それどころか「レストランよりむいてるんじゃないのぉ〜!」とも言われてしまったのだ。くぅ〜。それでとりあえず研修をすることになり行って来ました。それでは読んでみてくれぇ〜!「そんなのありぃ〜!」って言うなよ。レストランも頑張るつもりだからさ...。そんじゃぁ〜エンジョイ! *ツアコンへの道ー第1話ー『空港お迎えと市内観光』 眠いようぉ〜!助けてくれぇ〜!レストランの仕事の次の日は体が疲れているのだ!さてと今日からツアコンの研修だぁ〜!行くぞうぉ〜、おぉ〜! さてと初日は「空港お迎え」だったのだ。夕方5時に社長と待ち合わせをマンハッタンでして目的地のクイーンズにあるラガーディア空港に地下鉄で行こうと思ったのだが、またもやありがちな工事のため断念してタクシーで向かった。ところが日本から乗り継ぎでシカゴから飛ぶ飛行機が天候のため遅れているではないあかぁ〜!2人で空港内のカフェで3時間も待つ事になったのだ。やっとお客さんが現われたと思ったら今度はスーツケース争奪戦。そして人数を確認してバスに乗り込んだ。社長のガイドとともに夕食場所のイタリアンレストランに向かい食事を全員でとった後、ブルックリンブリッジの橋のたもとで記念撮影、そしてニュージャージーのホテルにチェックインとなった。お客さんもさすがに疲れてこの日は部屋にさっさと消えていった。俺はと言うと何も出来ずにただ唖然とするばかりの1日だった。 そして、2日目は「市内観光」。コースは午前中はメトロポリタンミュージアム、そしてセントラルパークで散策し、軽い昼食の後に5番街をバスから案内しその後、国連本部の中を観光、日系のお店でショッピング、そして夕方6時まで3時間の自由行動、最後にナイトクルージングでディナーである。俺とボスは日系のお店までの案内となった。さすがボスはガイドは上手く凄いものを何だか感じてしまったのだ。俺にこんなに上手く話せるようになるのだろうか?確かにニューヨークには長いこと住んではいるが観光はあまりしなかったし、とにかく人前でマイクで丁寧に日本語に噛み砕きながら話していく。そして今回のお客さんはニューヨークに来るのが初めての人が多かった。バス2台で総勢70人近いお客さんだったのだ。俺はボスのバスに乗せてもらって35名のお世話となった。人によっては歩くスピードが全く違うので最後のお客さんがバスに乗り遅れる事なく進行しなくてはいけない。俺は初めての体験のためと、ボスのガイドの仕方に集中していたため精神的に疲れてしまったのだ!本当に情けない事なのだ。今度は頑張って少しでもお客さんのためになる様な事を一つでもするぞォ〜!まだまだ、研修は続くのだ!気合い入れていくぞぉ〜! てな訳でこんな2部構成になってしまってすまんのだ!とりあえず頑張ってみるのだ!今回は軽めに書いたのだ!これから、おいおいいろんなストーリーを紹介していくので楽しみにしていてるれぇ〜!そんじゃぁ〜またなぁ〜!みんなも頑張るのだぁ〜! |