![]() |
エンジョイ!13金と仕事の立場? |
|
<< contents |
みんなぁ〜元気に過ごしてるかぁ〜!ニューヨークにはもう春が来たぞぉ〜!ポカポカ、ホカホカ、そして時々ボォ〜ボォ〜暑いのだ。もう一部では白い花びらの桜が咲いていて綺麗だぞ。(ピンクの桜はもう少し後なのだ)だけどこれがまた夕方になるとヒュウ〜と寒い風が。まだサンダルは無理かもしれないのだ。みんなの国や地域はどんな気候なのだろうか?さてさて今週分も張り切って「さぁ〜くぅ〜らぁ〜♪さぁ〜くぅ〜らぁ〜♪」と着物来て、お琴の前で、優雅な気分で書きまくるのだ!それではどうぞなのだ。(ポロロォ〜ン♪) お店の方は4月に入ってからちょっと暇かな?チーフが話してくれたんだけど、4月はステーキの売り上げが下がるらしい。その代わりお寿司が春の訪れと共に売り上げ急上昇なのだ。やっぱり温かくなるとさっぱりしたお寿司がいいのだろうか?さてと話は変わって今週のひろグリスペ第11弾は「リブアイのたたきとグリルド茄子(レッドワイン&トマトソース、セロリと大根の和風ピクルス添え)」だったのだ。お陰様で4皿完売でした。この調子で来週も頑張るのだ。ところでみんなは13日の金曜日はどのように過ごしたのだろうか?俺ったら何だか思いっきりエンジョイさせてもらって、すっかり体がボロボロになってしまったのだ。お店がオープンして5時間後、突然左手の一指し指の根元が内出血をおこし、みるみる青いアザが出来て曲らなくなってしまった。しょうがないので一指し指と中指をメンディングテープで固定して残り2時間を何とか頑張ったのだ。あげくに右膝を冷蔵庫の戸っ手に強打して片足をずるずる引きずりながら、これまた残り1時間を過ごした。本当についてない1日だったのだ。やっぱりチーフと恐い話をしていたので何か来ちゃったのかぁ〜?って2人で話していたのだ。でもきっと悪い事の後は、良い事が待っているような気がするので明日が楽しみなのだ。(どこまでも前向きな俺、ふぅ〜) さてと今週のテーマは「どの立場?」なのだ。みんなの職場にも多分、自分の置かれている立場はあると思うが今回は我が店の事を書いてみたいと思う。2週間前にキッチンに新しいシェフが入って来た。その人は日本で料理の鉄人でお馴染みのあるシェフのお店で修業をされたらしい。どこでどうまわって内の店に来たのかは、定かでは無い。でも、お店側も難しい人を取ってしまったような気がする。彼は内の店では新人、でも腕はかなり上のようだ。こうなって来ると面倒だ。もちろんキッチンにはグランドシェフがいる。そして修行1年半の人。一つのセクションに2人の実力者がいる事はたいへんだと思う。しかし、考え方を少し変えられれば、お互いの実力アップのためかなり良い事になるだろう。しかし、修行1年半目の彼は立場的には上なのに実力が伴わないために、かなり厳しい立場に置かれるかもしれない。シェフ業界ではこのような状況に遭遇する事は珍しくはないと思うが実際その状況になると、あとは流れに身を任せるしかないような、しかし、このままでいいのだろうか?と思うような複雑な気分であろう。とにかくこの状況は我が店にとって良い状態になる事を心から望む。みんなの職場はどうだろう?おぉ〜と、これ以上つっこむと「ひろ宛のメール」にたくさんの愚痴が津波のように押し寄せてきそうな気がするので止めておこう。 「自分で選んだ仕事」その仕事に対してあなたはたくさんの不満がありますか?全然、不満がないですか?それとも不満はあるが、何となく楽しくやってますか?それとも死ぬほど行きたくないですか?どちらにせよ、楽な仕事はないはずです。それにその仕事はどんなかたちにしろあなたがあなた自身で選んだはずです。誰かに紹介されたとしても決めたのは自分です。その自分の選んだ仕事に恐ろしい程の不満を持つと言う事は、あなたのは自分自身にたくさんの不満があるかもしれない。自分の行動はまるで鏡です。たまに友達に愚痴はいいが、仕事場の仲間にだけは愚痴は控えた方がいいかもしれません。どこでどう回っていくかもしれないしね。 それでは今回はこの辺でまた来週、元気よくあいましょうなのだ。あっそうそう、着物、お琴とくれば、抹茶かな?買ってこなくちゃ!忙しくなってきたのでバイバイなのだ!(えぇ〜と抹茶とくれば...) |