![]() |
新チーフは誰と見つけた物?楽しい事? |
|
<< contents |
「ムシムシムシ蒸しムシムシィ〜」この湿気を誰か何とかしてくれぇ〜!おぉ〜と忘れてた、みんなぁ〜元気かぁ〜?!ニューヨークは暑いうえに湿度が凄くてサウナのように息苦しいぞぉ〜!夕立ちも多く、ポチッ!っと来たら近くのお店に逃げ込み、外を見るとドバァ〜と大洪水。でも、10分もしないで止むのでまた歩き出すとまた「ポチッ!」ってまともに歩けないじゃないかぁ〜!たまの買い物ぐらいゆっくりさせてくれ!!!(フガァ〜プンプン!)髪も服もビチョビチョになりながらマンハッタンをひたすら歩く。「水もしたたるいい男」だったらいけてるが、俺はそんな柄じゃないのだ。まっ今週もサウナに入っている気分でムシムシの中、心はカラッと天婦羅粉の気分でモリモリ書くのだ。(何か変?)それではどうぞぉ〜! 今週のお店はこの天候のせいもあって何だかパッとしなかったのだ。やっぱりこう暑くてはステーキ?シャブシャブ?はいきたくないよね。そんで最近はお寿司が大炸裂しているのだ。「寿司バーの人達、頑張れぇ〜!」さてと、今週のひろグリスペ第22弾は「グリルドシュリンプ&スキャロップ(海老とホタテ)サラダ(クリィーミー明太子ソース)」だったのだ。今回は5皿の完売だったのだ。(やったぁ〜!)やっぱりシンプルイズベストなのかな?ウエイター&ウエイトレスは「こう言うのは売りやすいよね!」って言っていた。シェフの作りたい物、ウエイター&ウエイトレスが売りやすい物、そしてお客さんが食べたくなる物を考えていると頭の中でグルグルとメリーゴーランドのように回るのだ。とりあえず、来週も頑張ってチャレンジして見る事にしよう。それと、緊急報告としてはグリルのチーフ候補として前にも話したが料理の鉄人のフレンチシェフ酒井さんのお弟子さんだった方がキッチンから来る話しが持ち上がっているのだ。そのため、来週の火曜日に2時間だけ俺がキッチンに行き、彼がグリルで様子をみるらしい。と、これは初のキッチン仕事?!ではないかぁ〜!うぉ〜!その事も詳しくは来週話す事にするのだ。乞う御期待!ますます、波乱万丈のシェフの道!(♪頭が回るよぉ〜グルグル、ルルルゥ〜♪) さてと、今週のテーマは「見つけた物?楽しい事?」なのだ。先日、ひろ宛に購読者の方から2通のメールが来ました。(サンキュ〜!我が愛しき購読者達よ〜!)一つは『シェフになってから、時が過ぎて今の時点で見つけた物は何ですか?』、もう一つは『今、楽しい事や幸せを感じる時はどう言う時ですか?』と言う質問です。それでは読んでみてくれぇ〜! *見つけた物? 『前にSさんとそのひろさんの「お客さんの喜ぶ顔」の話してた時にSさんがボソッと言ってたんですよ。(ちなみにSさんはシェフなのだ!)「俺も最初はそうだったんだよなぁ」って。でも、それを過ぎるとどうなるか、っていうのは人それぞれですよね。今はひろさんも中間管理職?みたいな感じだと思うからまた、前とは違った悩みや楽しい事があると思うんですけど。ひろさんは、何をみつけたんでしょ?みつけたら、今度サイトででも教えて下さいね。』 「確かにSさんの言う通りかもしれない。でもね、人の考えはいろいろでシェフの仕事に中だるみを感じたら、レストランビジネスに目を向けてみたり、あそこのレストランが美味しかったと聞けば食べに行ったり、と結構いろんな事に忙しく自分をしむけています。自分を飽きさせない事を常に考えていると思う。『お客さんの喜ぶ顔』が見れるのは決して旨い料理を出す事だけじゃないと思うから。(こんな事言ったら怒られるかもね?)先日、あるアメリカ人の男性客から『ちょっと、君!』「あっ何ですか?」『何でお肉に塩をふる時にそんなに楽しそうにしてるの?』「えっ!俺、楽しそうでしたか?恥ずかしいなぁ〜!」『いやっ凄く俺は気分がいいよ!今、俺はお寿司を食べてるけど今度来た時はステーキを食べてみるよ。本当はあまり肉は好きじゃないんだけどね。(笑)』「その時には是非俺に焼かせてください!」『楽しみにしてるよ』と、こんな出来事があった。その時、俺はこれだ!っと思った。今現在、俺が見つけた物?いやっやらなくてならない事は自分をもっと楽しくさせる事じゃないかって。もちろん料理も勉強もするし、チーフの仕事の引き継ぎで中間管理の仕事もするけど、もう一度原点に戻って、あの最初の餃子を作っただけで感動した事や、初めてお肉をさばいた事やメインの初舞台に上がった事を忘れないようにしようかなって思った。つまり、お客さんの喜ぶ顔が見たかったら、自分も喜んで仕事をしてなくていけないと言う事が新しく発見した事かな?最初の頃は見るものすべてが新しいからそれで満足していたのかもしれない。でも今はプロならプロらしく仕事中はプライベートで何が怒っても平常心で望む事が最低でもするべきじゃないかって。そして、バタバタと走り回っていたひよっ子の俺には出来なかったムード作りをしていきたいと思い始めてます。」 *楽しい事? (ちなみに彼は素敵な先輩と仕事ができる事や、自分の特殊な立場の仕事に幸せを感じているのだ!)『ひろさんはどうですか?楽しいですか?それとも幸せですか?』 「携帯に情報をダウンロードしてる時?!うそうそ!(真面目に話しをしなくては...ごめん!)確かに本音ではそれも楽しい事かもしれない。だけど、もっと楽しい事はニューヨークと言う場所をいかしていろいろな人(人種)との出逢いかな。(これはレストラン様様なのだ!)英語が少し話せるようになってから得に楽しくなったような気がする。得に文化や習慣の違いがお互い分った時は何ともいえぬ幸せな時。でも、楽しい事や幸せな事は意外と自分の足元にたくさん転がっていて、見えてないのかもしれないね。ふと、足元を見た時に小さい事だけど、それを楽しく思えたり幸せに感じられれば以外と気分がいいような気がする。それすらも感じられなくなったら自分を見失ってしまいそうだからね。だから、仕事が終った後に空を眺めたら月が凄く綺麗だった事や、キンモクセイの甘い花の匂いで気分が良くなったりとか、行き付けののコーヒーショップでドーナツをサービスしてくれたとか。ほんの些細な事にでも幸せを感じるようにいつもしているような気がする。そうすれば、大きな幸せが来た時は本当に心から思いっきり喜べるよね。疲れてつまらなく何となく生きるのも自分次第だし、楽しく幸せになるようにもっていくのも自分次第。自分はどっちになりたいのだろう?待っていても何にも始まらないなら、自分から取りに行ってみようかと今思ってます」 それでは今週はこのぐらいにして、また来週も元気にこのページで会うのだ!それではそれまでバイバイなのだぁ〜! 追伸:プレゼントに見事当選された方!もうしばらく、お待ちくださいなのだ。注文した物が来なくて俺も困っているのだぁ〜!それではそれまでソワソワなのだぁ〜! |